
書籍
日本学校音楽教育実践学会 編
日本伝統音楽カリキュラムと授業実践
パナムジカコード: | SYTM83A |
3,080円(税込)※値引き対象外 | |
|


- 出版社 :音楽之友社
- 言語1 :日本語
- ページ数:116

書籍
日本学校音楽教育実践学会 編
日本伝統音楽カリキュラムと授業実践
パナムジカコード: | SYTM83A |
3,080円(税込)※値引き対象外 | |
|
曲目 | 作曲者名 | |
---|---|---|
1 | はじめに | |
2 | 第1部 日本伝統音楽のカリキュラム | |
3 | 1 カリキュラムの哲学 | |
4 | 2 日本伝統音楽のカリキュラム | |
5 | (1)カリキュラムの3つの柱 | |
6 | (2)カリキュラムにみる発達 | |
7 | (3)日本伝統音楽のカリキュラム表 | |
8 | 3 日本伝統音楽の指導内容 | |
9 | (1)大切にしたい視点 | |
10 | (2)日本伝統音楽の指導内容 | |
11 | 第2部 日本伝統音楽の授業実践 | |
12 | 1 日本伝統音楽の授業デザイン | |
13 | (1)指導内容の設定 | |
14 | (2)3つの柱を関連づける授業構成の視点 | |
15 | (3)学習経験のステップ | |
16 | 2 日本伝統音楽の授業実践 | |
17 | 授業実践からみえてきたこと | |
18 | (1)実践の振り返り─柱2と柱3のかかわり | |
19 | (2)3つの柱をかかわらせることの意味 | |
20 | おわりに | |
21 | 折り込み付録 日本伝統音楽のカリキュラム表 |