![Desh (sleep) [SATB]](/product_img/22957.jpg)
混声合唱
SPERRY, Ethan 編曲
Desh (sleep) [SATB]
パナムジカコード: | GS8636E |
670円(税込) | |
|


- 出版社 :earthsongs
- 声部編成:SATB div.
- 伴奏 :アカペラ
- 言語1 :その他言語
- ページ数:15

[パート別最大声部数:S2/A2/T2/B2]
日本にはハロイトヘホニハ、西洋にはドレミファソラシドという音階がありますが、インドにはその音階・旋法自体に意味を持たせた「ラーガ」という旋法があり、そのうちのひとつを用いた混声合唱曲。
今回の「Desh」というのはラーガのうちでも、最もシンプルにして最も美しいものとのこと。前半は落ち着いたテンポの7/8拍子での子守唄を、後半は子供がこの旋法を覚える際に用いる遊び歌の旋律を快活なテンポでアグレッシブに歌います。前半部には「ホーミー」(overtone singing)の要素もありますので、人の声の重なり、倍音の面白さも存分に楽しめることでしょう。
西洋音階だけではない、音楽の多様な在り方を感じられる作品です。
日本にはハロイトヘホニハ、西洋にはドレミファソラシドという音階がありますが、インドにはその音階・旋法自体に意味を持たせた「ラーガ」という旋法があり、そのうちのひとつを用いた混声合唱曲。
今回の「Desh」というのはラーガのうちでも、最もシンプルにして最も美しいものとのこと。前半は落ち着いたテンポの7/8拍子での子守唄を、後半は子供がこの旋法を覚える際に用いる遊び歌の旋律を快活なテンポでアグレッシブに歌います。前半部には「ホーミー」(overtone singing)の要素もありますので、人の声の重なり、倍音の面白さも存分に楽しめることでしょう。
西洋音階だけではない、音楽の多様な在り方を感じられる作品です。