
混声合唱
Songs for Mixed Voice Choirs 2 (Latvian Choral Music)
パナムジカコード: | KG7485B |
3,900円(税込) | |
|


- 出版社 :Musica Baltica
- ページ数:92

「Songs for Mixed Voice Choirs (Latvian Choral Music)」はラトビアの合唱音楽の歴史の中から、20世紀後半以降に書かれた混声合唱作品22曲を2巻に収録した合唱曲集です。
収録されている作曲家は、ユリス・カルスソンス、イマント・ラミンシュといったビッグネームから、今をときめくエーリクス・エシェンヴァルズ、今年来日して喝采を浴びたラトビアン ボイシズのメンバーでもある、ラウラ・イェーカブソン、1992年生まれで今後の活躍が期待されているイェーカブス・ヤンチェブスキスまで、ジャンルもラテン語の宗教曲からラトビア民謡の編曲まで、この2冊があればラトビア合唱界の「現在(いま)」が俯瞰できるような内容です。
簡単なラトビア語の発音ガイドも記載されおります。
収録されている作曲家は、ユリス・カルスソンス、イマント・ラミンシュといったビッグネームから、今をときめくエーリクス・エシェンヴァルズ、今年来日して喝采を浴びたラトビアン ボイシズのメンバーでもある、ラウラ・イェーカブソン、1992年生まれで今後の活躍が期待されているイェーカブス・ヤンチェブスキスまで、ジャンルもラテン語の宗教曲からラトビア民謡の編曲まで、この2冊があればラトビア合唱界の「現在(いま)」が俯瞰できるような内容です。
簡単なラトビア語の発音ガイドも記載されおります。