キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索 (
混声合唱による「東北地方の三つの盆唄」

混声合唱
信長 貴富 編曲
混声合唱による「東北地方の三つの盆唄」

パナムジカコード: GZNBTTW
1,980円(税込)
数量:
  • 出版社 :カワイ出版
  • 声部編成:SATB
  • 伴奏  :ピアノ伴奏
  • 言語1 :日本語
  • 演奏時間:13'20"
  • ページ数:60

東北地方の盆唄を混声合唱に編曲した作品です。
先に出版された女声版に続く、混声版の出版となりました。東日本大震災が発生した2011年に女声版の編曲の依頼を受けたことから、東北の素材、中でも「あの世」と「この世」が混ざる盆唄を選ばれました。
編曲者は盆唄を五線譜に固定することを目的とせず、民謡本来の姿を残すことに心を砕いています。オリジナルの楽曲にも当たることで東北訛りや節回しについて再現できるようになれば、日本で暮らす人々の死生観や宗教観をより生きたものとして味わうことができるでしょう。

曲目リスト

  曲目 作曲者名
1 相馬盆唄 福島県民謡
2 西馬音内盆唄 秋田県民謡
3 さんさ踊唄 岩手県民謡

曲目の詳細

  1. 相馬盆唄
    作曲者:福島県民謡
    編曲者:信長 貴富
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:4
    声部編成:SATB div.
    伴奏:ピアノ伴奏
    言語1:日本語
    言語2:
    演奏時間:5'00"

  2. 西馬音内盆唄
    作曲者:秋田県民謡
    編曲者:信長 貴富
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:4
    声部編成:SATB + soli
    伴奏:ピアノ伴奏
    言語1:日本語
    言語2:
    演奏時間:4'40"

  3. さんさ踊唄
    作曲者:岩手県民謡
    編曲者:信長 貴富
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:4
    声部編成:SATB div.
    伴奏:ピアノ伴奏
    言語1:日本語
    言語2:
    演奏時間:3'40"

キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索