キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索 (
女声合唱とピアノのための「遊びをせんとや生まれけむ」(受注生産)

女声合唱
新実 徳英
女声合唱とピアノのための「遊びをせんとや生まれけむ」(受注生産)

パナムジカコード: FZNITDN
2,090円(税込)※値引き対象外
数量: 最少ご注文部数:5部

*本商品はご注文完了後、発送までに2週間程度必要となります。
(GW、夏季休暇期間、年末年始などは通常よりさらにお時間を頂戴する場合もございます。)
*他商品を一緒にご注文いただいた場合は本商品入荷時にまとめてお送りします。
  • 出版社 :音楽之友社
  • 声部編成:SSA
  • 伴奏  :ピアノ伴奏
  • 言語1 :日本語
  • 言語2 :ローマ字
  • ページ数:48

平安末期に広くうたわれた今様を後白河法皇が編纂した歌謡集「梁塵秘抄」の中から7つの歌をテキストとした作品。もともと歌曲のために書かれたものを女声合唱に編曲したものです。
当時の民衆の喜怒哀楽が切なく愛らしく歌われてゆき、終曲では手拍子付きの華やかな踊りのなかにクライマックスを築き終結します。親しみやすく、日本の伝統音楽の要素が生かされつつ、現代的な響きの和声に彩られて豊かな音楽性と魅力を放っています。

曲目リスト

  曲目 作曲者名
1 遊びをせんとや生まれけむ 新実 徳英
2 楠葉の御牧の土器作り 新実 徳英
3 我を頼めて来ぬ男 新実 徳英
4 舞へ舞へ蝸牛 新実 徳英
5 頭に遊ぶは頭虱 新実 徳英
6 仏は常にいませども 新実 徳英
7 娑婆にゆゆしく憎きもの 新実 徳英

曲目の詳細

  1. 遊びをせんとや生まれけむ
    作曲者:新実 徳英
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:梁塵秘抄より
    訳詞者:
    調性:
    声部数:3
    声部編成:SSA
    伴奏:ピアノ伴奏
    言語1:日本語
    言語2:ローマ字
    演奏時間:

  2. 楠葉の御牧の土器作り
    作曲者:新実 徳英
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:梁塵秘抄より
    訳詞者:
    調性:
    声部数:3
    声部編成:SSA
    伴奏:ピアノ伴奏
    言語1:日本語
    言語2:ローマ字
    演奏時間:

  3. 我を頼めて来ぬ男
    作曲者:新実 徳英
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:梁塵秘抄より
    訳詞者:
    調性:
    声部数:3
    声部編成:SSA
    伴奏:ピアノ伴奏
    言語1:日本語
    言語2:ローマ字
    演奏時間:

  4. 舞へ舞へ蝸牛
    作曲者:新実 徳英
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:梁塵秘抄より
    訳詞者:
    調性:
    声部数:3
    声部編成:SSA
    伴奏:ピアノ伴奏
    言語1:日本語
    言語2:ローマ字
    演奏時間:

  5. 頭に遊ぶは頭虱
    作曲者:新実 徳英
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:梁塵秘抄より
    訳詞者:
    調性:
    声部数:3
    声部編成:SSA
    伴奏:ピアノ伴奏
    言語1:日本語
    言語2:ローマ字
    演奏時間:

  6. 仏は常にいませども
    作曲者:新実 徳英
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:梁塵秘抄より
    訳詞者:
    調性:
    声部数:3
    声部編成:SSA
    伴奏:ピアノ伴奏
    言語1:日本語
    言語2:ローマ字
    演奏時間:

  7. 娑婆にゆゆしく憎きもの
    作曲者:新実 徳英
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:梁塵秘抄より
    訳詞者:
    調性:
    声部数:3
    声部編成:SSA
    伴奏:ピアノ伴奏
    言語1:日本語
    言語2:ローマ字
    演奏時間:

キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索