キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索 (
HOME > 新刊案内 > 2021年01月新刊案内

新刊案内

2021年01月の新刊案内

混声合唱とピアノのための「さまよふ魂のうた」兵士たちに捧ぐ A.E.81

島田修二編『昭和万葉集秀歌【1】戦争と人間』(講談社)に収録された約550首より、太平洋戦争に関わる約40首の短歌が題材として選ばれ作曲された混声合唱作品です。
戦争によって亡くなった日本兵士のさまよえる魂へ宛てる弔いの想い、そして「二度と戦争があってはならない」という願いを作曲家・新実徳英が全身全霊を込めて作曲。構成される全6曲をattaccaで繋げることで、危機感や緊張感を常に維持しながらその作品世界を表現していきます。
中〜上級と難易度も高めとなっていますが、戦争を知らない今の時代にこそ歌い継いでいってほしい作品となっています。
コーロ・カロス(指揮:栗山文昭)によって委嘱され、2019年10月に初演されました。
 
なお、そちらの演奏を収録したCDも下記の通り発売されています。
[CD]「コーロ・カロス 2019公演」
レーベル 日本アコースティック・レコーズ
パナムジカコード JXKRTYC
指揮 栗山 文昭
演奏 コーロ・カロス
ピアノ  寺嶋 陸也
オルガン 室伏 素子

作曲者 新実 徳英
作詞者 
I:ウィルフレッド・オーウェン(『万葉集』防人の歌より)/ 新実徳英(訳詩)
II〜VI:『昭和万葉集秀歌【1】戦争と人間』より
出版社 音楽之友社
パナムジカコード GZNITHR
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏
時間 32分10秒
収録曲
 I / II / III / IV / V / VI

この商品の詳細、ご購入はこちら

川井弘子(ソプラノ歌手、音楽教育家) 書籍最新刊 発売!

独シュトゥットガルト音楽大学、蘭ユトレヒト王立音楽院に学んだソプラノ歌手にして、講習会講師や指導者としても活躍する川井弘子による大人気声楽教本「うまく歌える『からだ』のつかいかた」の総集編がついに発売!
 
本書は歌い手として“しなやかな発声を得るため”に知っておきたい、歌うときにからだがどのように動くのか、どのように骨格・筋肉・関節が連動しているのかという点を解剖学から見直した一冊です。
川井弘子が自ら歌う際・指導する際に意識している、歌う人に必要なからだのことを43のテーマに細分化、それぞれを見開き2ページで簡潔にまとめています。
監修は解剖学の権威・坂井建雄、解剖イラストは精緻で表現力豊かな解剖図に定評のある阿久津裕彦が担当。豊富なイラストからからだの部位の働きを視覚的にも捉えることができ、そのことが発声のための身体構造の更なる把握・理解に繋がるでしょう。
からだのことをもっと詳しく知りたい方、数多くのレッスンを受講してきたにも関わらず悩みばかりが増える方、これから声楽を学ぶ方、無理なく末長く歌いたい方へオススメです。
 
集まっての練習が難しい昨今、ご自宅での自主トレも大事になってきます。是非こちらを読んで歌うからだの謎を解き、気持ちよくのびやかな歌い方を身に付けていきましょう。
 
なお、こちらを参考テキストとしたオンライン講習会が2月20日に予定されています。参加ご希望の場合は下記ページより直接お申し込み・お問い合わせください。

オンライン声楽講座「合唱する人のためのはじめての解剖学」
講師:川井 弘子
日時:2021年2月20日(土) 13時30分〜14時30分
受講料:1,000円+税
主催:株式会社コーラス・カンパニー

●タイトル 「歌う人のためのはじめての解剖学」
著者 川井 弘子 (ソプラノ歌手、音楽教育家)
監修 坂井 建雄 (順天堂大学保健医療学部特任教授、日本医史学会理事長)
解剖イラスト 阿久津 裕彦 (東京造形大学非常勤講師)
出版社 誠信書房
パナムジカコード SYSS53A
装丁 B5判 112ページ
内容
 Chapter 1 歌う学び方さまざま 〜解剖学への招待〜
 Chapter 2 口のまわり・顔のまわり
 Chapter 3 中芯にある骨
 Chapter 4 胸のまわり
 Chapter 5 横隔膜のまわり・骨盤のまわり
 Chapter 6 鼻・舌・眼
 Chapter 7 動物性の筋肉
 Chapter 8 歌うための覚書

この商品の詳細、ご購入はこちら

みんなで歌おう−あの頃が甦る−

家族の繋がりややさしさといった日本人の心を映した作品ともいえる童謡・唱歌。
人と人との関係が希薄になりつつある今だからこそ、そんな作品たちを通じて家族同士で、そして介護等の現場でシニアの方々とのコミュニケーションを図ってもらいたいという想いから制作された童謡集が誕生しました。
8月の歌「夏の思い出」、9月の歌「夕やけこやけ」というように各月の曲を収載した“今月の歌”、手遊びと共に楽しみたい“手遊び歌”、昔を懐かしむ“青春謳歌”など、テーマごとに区切って収載。また、歌詞のみを掲載した作品も10曲ほど収載しています。皆様なりの楽しみ方で相互交流にご活用ください。
名古屋音楽大学声楽科卒、現在障害者支援施設などで音楽支援等を積極的に行う大谷省二を代表とする「我らシニア元気組」によって編纂されました。

編纂 我らシニア元気組
出版社 パナムジカ
パナムジカコード VCPM00A
税込価格 1,100円
声部 独唱(メロディー譜)
収録曲
今月の歌
 銀色の道 / 早春賦 / 朧月夜 / 花 / 鯉のぼり / 茶摘み /
 夏は来ぬ / 夏の思い出 / 夕やけこやけ / 旅愁 / 紅葉 / たき火
 
手遊び歌
 あんたがたどこさ / ドンパン節 / 故郷
 
青春謳歌
 学生時代 / 若者たち / 見上げてごらん夜の星を /
 琵琶湖周航の歌 / 線路はつづくよどこまでも
 
歌詞のみ掲載
 峠の我が家 / 浜千鳥 / 海 / 浜辺の歌 / 赤とんぼ /
 みかんの花咲く丘 / 憧れのハワイ航路 / 四季の歌 /
 誰か故郷を想わざる / 湖畔の宿

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱組曲「きみの胸の丘では」

詩人・原田勇男の書き下ろしの詩を含む5編をテキストに森山至貴が作曲。
現代の若者へ訴えるように、そして時には諭すように導いていく、メッセージ性が強くスケールの大きな混声四部合唱作品です。複数の世代で歌える、それでいて若者たちへの応援歌となるような楽曲となっています。ディビジョン(div.)もなく歌いやすい作品ですので、今後多くの合唱団で取り扱っていただけるでしょう。
東北福祉大学混声合唱団(指揮:石川浩)によって委嘱され、2019年12月に開催された同団の創団50周年記念の演奏会にて初演されました。

作曲者 森山 至貴
作詞者 原田 勇男
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZMRNRP
声部 SATB
伴奏 ピアノ伴奏、無伴奏(*)
時間 18分30秒
収録曲
 賛歌 / きみがまだ地上に生まれる前の / 集光器 /
 そのときは(*) / きみの胸の丘では

この商品の詳細、ご購入はこちら

女声合唱曲「ありがとう」(女声二部版)

元々は首藤健太郎と俳優・鹿目真紀、そしてソプラノ歌手・林眞美によるユニット「麓」での公演のアンコールピースとして作られた歌曲作品。その後多くの合唱団にも歌って欲しいという作曲者の希望から様々な編成が作られ、2020年5月には混声四部合唱版が、そしてこの度女声二部合唱版が出版されました。
“多くの人に対しての感謝の気持ちを込めて「ありがとう」を伝えたい"という詩人と作曲者の想いが詰まった小品です。
女声合唱AMI(指揮:早川由章)によって委嘱され、2019年9月に初演されました。

作曲者 首藤 健太郎
作詞者 鹿目 真紀
出版社 カワイ出版
パナムジカコード FZSHKTB
声部 SA
伴奏 ピアノ伴奏
時間 3分40秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

定番!!昭和あたりのヒットソング 混声合唱ピース「ビューティフル・ネーム」

昭和から平成初期の歌謡曲、ポップスのヒット曲の合唱編曲をピース楽譜で出版するシリーズの最新刊です。
今回合唱編曲されたのは、1979年にユニセフ国際児童年アジア地区キャンペーンソングとして発表されたゴダイゴの「ビューティフル・ネーム」。その後現在に至るまで多くのアーティストによってカバーされている人気の楽曲です。
原曲同様、難しい進行はなく、みんなで楽しくすぐに歌える構成となっています。
「ピーターパン with 混声合唱隊 Neo-TOKYO」によって委嘱され、2017年11月に初演されました。

編曲者 橋本 剛
作曲者 タケカワユキヒデ
作詞者 奈良橋 陽子・伊藤 アキラ
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZKW97Y
声部 SATB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 3分35秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

教育音楽 [小学版] 2021.2月号

出版社 音楽之友社
パナムジカコード SYTM94Z
主な内容
特集I  日本一分かりやすい新しい評価の手引き 
特集II 授業・行事に対応! 時短合唱指導法
 [Chapter1 専門家に聞く] 限られた時間でよりよい歌声を
    つくり上げるために知っておきたい、合唱指導法 辻 秀幸
 [Chapter2 短時間で仕上げる合唱指導のコツ]
 
グラビア
「私が教師になった理由」23 臼井 学
 
連載
「ミマスの歌づくりの旅」23 旅 ハプニング 成長 ミマス
「歌で伝える子どもたちの思い〜ruriko先生の音楽室から」11 
           歌の力でできること その2 石川るり子
「富澤流楽曲解釈のヒント〜編曲者の視点から〜」11 
  いつかこの海をこえて / その1 思いを受け取るということ 富澤 裕
 
別冊付録(楽譜資料)合唱曲集
ひかり(二部合唱)ことりゆき作詞・作曲
A time of bliss〜至福の時〜(二部合唱)妹尾美穂作詞・作曲
 
山ちゃんの楽しいリズムスクール パート9 鑑賞曲 de ボディパーカッション
《魔笛》より『パパゲーノとパパゲーナの二重唱』
 (ボディパーカッション)チャイコフスキー作曲 / 山田俊之編曲
 
ワクワク鍵盤ハーモニカ
〜だれでもできる!一年生からのスモールステップ1・2・3〜
   聖者の行進(鍵盤ハーモニカ)アメリカ民謡 / 妹尾美穂編曲

この商品の詳細、ご購入はこちら

教育音楽 [中学・高校版] 2021.2月号

出版社 音楽之友社
パナムジカコード SYTM89A
主な内容
特集I  まもなく全面実施! 新学習指導要領なにが変わった?
 
特集II 授業・行事に対応! 時短合唱指導法
 [Chapter1 専門家に聞く] 限られた時間でよりよい歌声を
    つくり上げるために知っておきたい、合唱指導法 辻 秀幸
 [Chapter2 実践編]
 「急がば回れ」の合唱指導 小原一穂
 限られた時間で最高の合唱を生み出す鍵はチーム力! 藤岡直美
 今こそ時短指導! 小倉孝勇
  
グラビア
「私が教師になった理由」23 臼井 学
 
連載
「ミマスの歌づくりの旅」23 旅 ハプニング 成長 ミマス
「レッツ・コーラス!〜心が通う授業づくり〜」23 
             伝わりづらくても、伝わる 横田純子
「折々の美景〜合唱指揮者から見た世界〜」23 
                  めまいと浮遊感 清水敬一
 
別冊付録(楽譜資料)クラス合唱曲集
もう一度 翼ひろげて(混声三部合唱)弓削田健介作詞・作曲
雪の夜(混声四部合唱)筒井雅子作詞・作曲

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱曲「君の川柳」

栗友会合唱団の団員によって、コロナ禍の日常や日頃の心情、社会風刺など様々に綴られた川柳を元に、その意味のつながりを意識しながら信長貴富がテキスト構成・作曲した作品。
ポップなメロディーが軽快に、そして時には抒情的に流れ、誰もが心から歌いたくなる作品となっています。
2021年1月10日に開催された《グラントワ・カンタート2021 フレンドシップコーラスコンサート》にて、栗友会合唱団によりWEB配信のかたちで初演されました。

作曲者 信長 貴富
作詞者 詠み人シラーズ
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZNBTBO
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏
時間 6分10秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

合唱ピース「虹」(映画『STAND BY ME ドラえもん 2』主題歌)

人気作品「ドラえもん」の50周年を記念して製作された3D・CG映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の主題歌。
俳優としても活躍中の菅田将暉が歌うこの楽曲は、結婚に向かう二人とその周りにいる「家族」の想いにもそっと寄り添ってくれるような、やさしさと覚悟を包み込んだラブソングです。
人気作・編曲家の石若雅弥アレンジによるやさしい二部合唱で、混声・女声・男声どの編成でもお歌いいただけます。
編曲者自身が主宰しているChor.Draftによって演奏され、2020年11月にYouTube上でプレミア公開というかたちで初演されました。

編曲者 石若 雅弥
作詞・作曲者 石崎ひゅーい 
出版社 カワイ出版
パナムジカコード FZKW97L
声部 SA or TB or SB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 4分30秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

合唱ピース「泣き笑いのエピソード」

2020年度後期のNHK朝の連続テレビ小説『おちょやん』の主題歌が歌いやすい二部合唱に。
楽曲制作を担当したのは、温かく表現力に富んだ歌声と叙情性豊かなソングライティングが魅力の人気シンガーソングライター・秦基博です。
ドラマの主人公・千代のどんな苦境も乗り越えていく力強さや明るさをイメージして書き下ろされた作品で、つらい時・苦しい時にあなたに寄り添ってくれる楽曲となることでしょう。
こちらも混声・女声・男声どの編成でもお歌いいただけます。

編曲者 石若 雅弥
作詞・作曲者 秦 基博 
出版社 カワイ出版
パナムジカコード FZKW97K
声部 SA or TB or SB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 4分50秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

新刊案内 バックナンバー

キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索