キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索 (
HOME > 新刊案内 > 2025年02月新刊案内

新刊案内

2025年02月の新刊案内

混声合唱とピアノのための「感謝」

『信じる』をはじめ『静かな雨の夜に』『この星の上で』など、日本中で広く愛唱されてきた名コンビによる作品に、新たな一曲が加わりました。
本作は詩人・谷川俊太郎が2024年11月に逝去した後、朝日新聞へ掲載された詩『感謝』に、カワイ出版が作曲を委嘱して生まれた楽曲です。作曲家・松下耕が、故人への“寂しさ”と“感謝”の想いを込めて書き上げています。
難易度 初〜中級の作品のため、今後多くの合唱団で親しまれることでしょう。

作曲者 松下 耕
作詩者 谷川 俊太郎
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZMTKAV
声部 SATB div.(+ Sop. solo)
伴奏 ピアノ伴奏
時間 6分50秒(短縮版:5分30秒)

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱とピアノのための組曲「五ねんがすぎて」

70年代から80年代にかけて日本で流行したシティポップのテイストを取り入れながら、合唱ならではの音を模索し作られた意欲作。
収載の5曲はそれぞれ独立した世界観を持った楽曲ですが、全体的に統一感の取れた組曲となっています。
2024年7月、合唱団ひぐらし(指揮:野本立人)によって委嘱・初演されました。

作曲者 西下 航平
作詩者 谷川 俊太郎
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZNSKHD
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏
時間 18分
収録曲
 五ねんがすぎて
 わらう
 なくぞ
 すきとおる(無伴奏)
 おおきくなる

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱とピアノのための「しあわせ」

日本の“シティポップ”のテイストが印象に残る作品。演奏会のアンコールや合唱祭の1曲としてもおすすめです。
2024年7月、合唱団ひぐらし(指揮:野本立人)によって委嘱・初演されました。

作曲者 西下 航平
作詩者 谷川 俊太郎
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZNSKHE
声部 SATB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 2分50秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

定番!!昭和あたりのヒットソング 混声合唱ピース「鉄腕アトム」

日本初のテレビアニメ「鉄腕アトム」の主題歌が、田中達也の手によって混声三部合唱にアレンジされました。
行進曲風のリズムに乗って、明るく力強く歌いあげてください。

編曲者 田中 達也
作曲者 高井 達雄
作詩者 谷川 俊太郎
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZKW95D
声部 SAB (div.)
伴奏 ピアノ伴奏
時間 2分40秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

新刊案内 バックナンバー

キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索