キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索 (
HOME > 新刊案内 > 2013年02月新刊案内

新刊案内

2013年02月の新刊案内

[リトアニアからの風、ふたたび…]

昨夏、皆様にご案内した「リトアニア合唱曲全集」は、これまで同じバルト三国のひとつでありながら、エストニア、ラトヴィアの陰に隠れていたリトアニアの合唱作品に光をあて、今後日本や世界の合唱界においてリトアニアの合唱曲が重要なレパートリーとなり得る可能性を大いに感じさせてくれました。
その「リトアニア合唱曲全集」の情報を提供してくださった山地孝佳さんが、この度リトアニアで出版社を立ち上げ、その第1弾となる楽譜が届きました。
リトアニアの合唱曲を中心にしながら、世界の知られざる名曲や日本の若手を含む幅広い作曲家の作品などもこれから出版されていくとのことですので、今後の展開を楽しみにしたいものです。

●タイトル 「Cantate Domino canticum novum」
作曲者 AUGUSTINAS, Vaclovas (リトアニア 1959〜)
出版社 Miela Harmonija
パナムジカコード GA4803
声部 SATB+SATB
伴奏 無伴奏
言語 ラテン語
 
現代リトアニアを代表する作曲家の一人、ヴァツロヴァス・アウグスティナスによる宗教合唱曲。もともと混声3部×2群+オルガンのために書かれた曲を、作曲者自身によって混声4部の2群に書き直されたものです。2群というと難しいイメージをお持ちになられるかもしれませんが、難易度はそれほど高くありません。耳なじみのよい旋律と、長いスパンをかけて喜びのあふれる様を表現した明快な構成が印象的な美しい曲です。

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Ta, kurios ilgiesi tu」

日本でもお馴染みのミシュキニスによる混声合唱曲。
シェークスピアのソネット128番を、エッセンスを取り入れつつリトアニア語に翻訳した詩をテキストにしています。(タイトル部分は、作曲者によるオリジナルの行です)
昨年の全日本合唱コンクール全国大会一般の部で、アンサンブル Vine (指揮 伊東恵司)が演奏し、見事金賞を受賞した作品です。

作曲者 MISKINIS, Vytautas (リトアニア  1954〜)
作詩者 SHAKESPEARE, William
訳詩者 CHURGINAS, Aleksys
出版社 Miela Harmonija
パナムジカコード GM6759
声部 SATB div.
伴奏 無伴奏
言語 リトアニア語(巻末に発音記号付き)

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Lydint tekancia saule」

若き女性作曲家レモンダ・スカベイカイテによる混声合唱曲。
2012年のリトアニア新人作曲コンクールの最優秀作品。審査員のみならず、観客賞、歌い手による推薦でも一番人気だったそうです。
民謡を素材にしつつ、音楽的に大きな拡がりを持たせた、彩りの豊かな曲に仕上がっています。
プロの合唱団を念頭に書かれましたが、出版に際し広く歌われるようにほんの一部改訂
されています。中級。

作曲者 SKABEIKAITE, Raimonda (リトアニア 1991〜)
出版社 Miela Harmonija
パナムジカコード GS8340A
声部 SSAATTBB
伴奏 無伴奏
言語 リトアニア語(巻末に発音記号付き)

この商品の詳細、ご購入はこちら

「The rain has held back」

インドの詩人・タゴールの有名な詩集「ギタンジャリ」の中の詩をテキストとした無伴奏混声合唱曲。
作曲者のドナタス・ザカーラスは、民俗文化センターや合唱連盟で働く一方、ヤウナ・ムジカで歌う合唱歌手でもあるそうです。
先にご紹介差し上げましたアウグスティナス作曲のCantate Domino同様、シンガポールのジェニファー・タムが指揮するSYC Ensemble Singersによって何度も演奏されています。

作曲者 ZAKARAS, Donatas (リトアニア 1979〜)
作詩者 TAGORE, Rabindranath
出版社 Miela Harmonija
パナムジカコード GZ0050
声部 SATB div.
伴奏 無伴奏
言語 英語
時間 3分

この商品の詳細、ご購入はこちら

女声合唱のための「エチュードとインヴェンジョン〜さまざまな旋法による〜」

現在のように音楽に「調性」という概念ができるまで、西洋音楽では様々な「旋法」によって構成させる音楽が歌われていたことはご存知の方も多いことでしょう。
この曲集は、それらの中から5つの旋法を取り上げ、2〜3声のポリフォニー合唱曲とし、特にリズム面での練習曲となるよう作られたものです。
歌詞に、琉球に伝わる神歌「おもろさうし」を用いているのもユニークです。
うたびと"風"のつどい(指揮 片山みゆき)によって委嘱され2012年11月に初演されました。

作曲者 寺嶋 陸也 (てらしま りくや)
テキスト おもろさうし 巻十四より
出版社 カワイ出版
パナムジカコード FZTRRYC
声部 SA、SSA
伴奏 無伴奏
時間 15分
収録曲
 ファの旋法による / ラの旋法による /
 (雨乞い)ミの旋法による / ソの旋法による /
 レの旋法による

この商品の詳細、ご購入はこちら

男声合唱のためのヒットメドレー「SORA」

大ヒット作「HANA」、「COLORS」に続く、合唱のためのPOPSメドレー集第3弾の男声合唱編です。
今回のテーマは「空」。
「空」に関係する名曲の数々がどの世代にも楽しく、かっこよく歌えるように編曲されていますので、きっと様々な「空模様」を描くことができるでしょう。
「朧月夜」〜「君といつまでも」まで(6分10秒)と、「東京キッド」〜「涙そうそう」まで(6分30秒)に分割して演奏することも可能です。

編曲者 三沢 治美
出版社 カワイ出版
パナムジカコード MZKW11B
声部 TTBB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 12分40秒
収録曲
 朧月夜〜夜空ノムコウ〜TOKIO〜君といつまでも〜
 東京キッド〜浪漫飛行〜春よ、来い〜涙そうそう

この商品の詳細、ご購入はこちら

[CD]「ザ・シックスティーン/パレストリーナ Vol.3 ミサ・レジナ・チェリ」

パレストリーナの偉大なる芸術に敬意を表するザ・シックスティーンの好評「パレストリーナ・プロジェクト」第3弾。今回は「イースター(復活祭)」をテーマにして、「ミサ・レジナ・チェリ」の他、モテット、讃歌、オッフェルトリウムなどを収録しています。

レーベル CORO COR16106
パナムジカコード XPA150C
指揮 ハリー・クリストファーズ
演奏 ザ・シックスティーン
収録曲
 Stabat Mater a8
 Ad caenam agni providi (Hymn)
 Song of Songs, No.4-6
  Vineam meam non custodivi
  Si ignoras te, O pulchra
  Pulchrae sunt genae tuae
 Regina caeli a8
 Three Offertories for the Easter period
  Improperium exspectavit cor meum
  Confitebor tibi Domine
  Terra tremuit
 Missa Regina Caeli

この商品の詳細、ご購入はこちら

「五線ペン Noligraph (ノリグラフ)」

なかなか上手に書けない五線譜が、あっという間に書けるペンです。
練習中に急な変更点があった場合やフレーズが追加された場合など、通常の楽譜の空いたスペースに5線を書いてしまえば、すぐに記譜することが出来ます。

発売元 ナカノ
パナムジカコード AC0090C
寸法 約10.2cm(長)×約2.5cm(幅)×約1cm(厚)
素材 本体:プラスチック / ペン:金属
五線 標準で9.5mm幅(第1線と第5線の幅)
個装 紙箱入り
産地 本体・ドイツ製 / インク・スイス製(日本語説明書付)

この商品の詳細、ご購入はこちら

[第80回(平成25年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲本日発売!]

「第80回(平成25年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲」が本日発売されましたのでご案内差し上げます。

今年のテーマは「スタート」。
仲間と一緒に歌い始める瞬間。それは毎回が新しいスタートです。
希望を抱き、思いを表現しながら、前へ前へと進んでいく。
そして新しい一歩を踏み出す勇気に変わっていく。
一人でも多くの子供たちがそんな喜びに出会うようにとの願いが込められたテーマです。

小学校の部は、2010年の「第61回NHK紅白歌合戦」のために制作され、アイドルグループ「嵐」が出場歌手とともに歌った「ふるさと」。
今回、Nコン課題曲として歌詞が新たに書き下ろされ、さらに同声2部に編曲されて「ふるさと」Nコン版が誕生しました。

中学校の部は、「栄光の架橋」をはじめとするヒット曲でお馴染みの人気デュオ「ゆず」の作品を、今注目の若手作曲家のひとり相澤直人が編曲する「友〜旅立ちの時〜」。

そして高等学校の部は、若手詩人・文月悠光(ふづき ゆみ)の詩に新実徳英が作曲する「ここにいる」。過去のNコン課題曲の新実作品と言えば「生きる」「聞こえる」などがすぐに思い浮かびますが、今回も素敵な無伴奏作品となっています。

●タイトル 小学校の部「ふるさと」
作曲者 youth case
作詩者 小山 薫堂
編曲者 桜田 直子
出版社 NHK出版
パナムジカコード FZNH80A
声部 二部合唱
伴奏 ピアノ伴奏
 
第80回(平成25年度)NHK全国学校音楽コンクール小学校の部課題曲

この商品の詳細、ご購入はこちら

中学校の部「友〜旅立ちの時〜」(混声三部合唱)

第80回(平成25年度)NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲

作詞・作曲者 北川 悠仁
編曲者 相澤 直人
出版社 NHK出版
パナムジカコード GZNH80B
声部 SAB
伴奏 ピアノ伴奏

この商品の詳細、ご購入はこちら

中学校の部「友〜旅立ちの時〜」(女声三部合唱)

第80回(平成25年度)NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲

作詞・作曲者 北川 悠仁
編曲者 相澤 直人
出版社 NHK出版
パナムジカコード FZNH80B
声部 SSA
伴奏 ピアノ伴奏

この商品の詳細、ご購入はこちら

高等学校の部「ここにいる」(混声四部合唱)

第80回(平成25年度)NHK全国学校音楽コンクール高等学校の部課題曲

作曲者 新実 徳英
作詩者 文月 悠光
出版社 NHK出版
パナムジカコード GZNH80C
声部 SATB
伴奏 無伴奏

この商品の詳細、ご購入はこちら

高等学校の部「ここにいる」(女声四部合唱)

第80回(平成25年度)NHK全国学校音楽コンクール高等学校の部課題曲

作曲者 新実 徳英
作詩者 文月 悠光
出版社 NHK出版
パナムジカコード FZNH80C
声部 SSAA
伴奏 無伴奏

この商品の詳細、ご購入はこちら

高等学校の部「ここにいる」(男声四部合唱)

第80回(平成25年度)NHK全国学校音楽コンクール高等学校の部課題曲

作曲者 新実 徳英
作詩者 文月 悠光
出版社 NHK出版
パナムジカコード MZNH80C
声部 TTBB
伴奏 無伴奏

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱とピアノのための「四つの断章」

茨木のり子の4篇の詩をテキストとした混声合唱作品です。
島根大学教育学部附属中学校コーラス部(指揮 小村聡)のために2010年から2012年に掛けて作曲された3曲に、終曲「倚りかからず」を加えて組曲とされました。
決して易しくない作品ですが、NHK全国学校音楽コンクールや全日本合唱コンクール全国大会での中学生とは思えない卓越したその演奏は大きな感動を呼びました。
彼らの素晴らしい演奏は、出版社によってYouTubeにアップロードされていますので、是非お聞きになってみてください。

作曲者 松下 耕 (まつした こう)
作詩者 茨木 のり子
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZMTKOM
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏
時間 23分30秒
収録曲
 水の星 / 自分の感受性くらい /
 苦しみの日々 哀しみの日々 / 倚りかからず

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱とピアノのための「苦しみの日々 哀しみの日々(短縮版)」

上記組曲の第3曲の短縮版が同時に発売となりました。通常6分20秒のところ4分30秒に短縮されています。コンクールなど時間に制限がある場合にお使いいただけます。

作曲者 松下 耕 (まつした こう)
作詩者 茨木 のり子
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZMTKON
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏
時間 4分30秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱アルバム「私の窓から」

鳥取県の「合唱団こさじ」と和歌山県の「Ensemble Mikanier」のジョイントコンサートのために作曲された作品。詩を味わったあとの直観を生かして作曲されたというこれらの作品は、様々なスタイルの曲を楽しむことが出来る珠玉の「アルバム」と言えるでしょう。

初演指揮者の伊東恵司先生よりメッセージをいただきましたのでご紹介します。

****************

現在、大人気の相澤直人先生の新曲ですが、昨年の4月に鳥取で行われたジョイントコンサート(アンサンブルミカニエ&小さじ)で初演をさせていただきました。完成した曲を見ると、一つの「組曲」を構成しているというよりは、個性ある曲がそれぞれにきらめいており、タイトルを「合唱アルバム」とするのはどうか、と提案させていただきました。もちろん流れで演奏すると、最後に「(私)と(合唱)」が結びついていく…という感動的なフィナーレを迎えますが、個別の曲を場面に応じて演奏することも出来るでしょう。
ポップスあり、盛り上がり間違いなしの演歌まであり、アルバムを捲るように次々と曲が展開されていきます。アラカルトのステージやアンコールなんかにも持ってこいですね。
「窓」とは心の窓でしょうか。ファンタジックでフレッシュな「合唱アルバム」の誕生です。ぜひ皆さんに歌ってもらいたいです。

伊東恵司(合唱指揮)

作曲者 相澤 直人 (あいざわ なおと)
作詩者 みなづきみのり
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZAINOC
声部 SATB div.
伴奏 無伴奏、一部ピアノ伴奏(無伴奏でも可能*)
時間 21分35秒
収録曲
 木 / 空 / 小さじ / 蜜柑の木 / コスモスの花 / うた〜結ばれるとき(*)

この商品の詳細、ご購入はこちら

[DVD] ベスト・ハーモニー2012 第65回全日本合唱コンクール 大学・職場・一般編」

さる2012年11月24日、25日に富山市芸術文化ホール・オーバードホールにて行われた、第65回全日本合唱コンクール全国大会・大学・職場・一般部門の模様を収録したライブ盤です。
金賞受賞団体の自由曲を収録しています。
(この商品はDVD-Rとなります。)

レーベル BRAIN MUSIC BOD-4028
パナムジカコード JDHA12C
収録団体
【大学部門】
東京工業大学混声合唱団コール・クライネス /
東北福祉大学混声合唱団 / 関西学院グリークラブ /
都留文科大学合唱団 / 早稲田大学コール・フリューゲル /
福島大学混声合唱団 / 北海道大学合唱団
【職場部門】
新日鐵住金混声合唱団 / 熊本県庁合唱団 /
福島県庁混声合唱団「きびたき」 / パナソニック合唱団 /
日立コール・システム・プラザ
【一般部門Aグループ】
マルベリー・チェンバークワイア / Combinir di Corista /
アンサンブルVine / 会津混声合唱団 / 杉並学院・菊華混声合唱団
【一般部門Bグループ】
合唱団ノース・エコー / MODOKI /
岡崎混声合唱団 / CANTUS ANIMAE /
合唱団お江戸コラリアーず

この商品の詳細、ご購入はこちら

[合唱の宝庫バスクの作曲家シャビエル・サラソラの合唱作品]

スペインの作曲家ジャビエル・サラソラのCDと楽譜をご紹介いたします。
サラソラは、ハビエル・ブストーと同じくバスク地方の作曲家です。作曲・合唱指揮者として活躍する他、ベアサイン音楽学校で後進の指導にもあたるなど、今やバスク音楽界にはなくてはならない存在です。
世界的に有名な「トロサ国際合唱コンクール」の課題曲にも何曲かその作品が選ばれていることからも彼の評価の高さがお分かりいただけるかと思います。
現代感覚に溢れながら決して難解でなく、優しく、温かい彼の音楽は、バスクのみならずヨーロッパ各国、そして日本でも多くのファンを獲得しつつあります。
今回彼の作品ばかりを集めたCDが発売されたことで、ますます人気が上がるのではないでしょうか?女声合唱の新しいレパートリーをお探しの方は必聴です。
是非CDと楽譜をあわせてお求めください。

●「Izarapean」
作曲者 SARASOLA, Xabier (スペイン 1960〜)
出版社 CM-Ediciones
パナムジカコード FS1050C
声部 SSAA
伴奏 無伴奏
言語 バスク語
時間 3分50秒
 
J.ブストーが指揮する「カンタ・カンテムス」のために書かれた1998年の作品。

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Xulufraia」

バスクの有名なメロディーを基にした無伴奏作品。
今年のトロサ国際合唱コンクールの課題曲に選ばれています。

作曲者 SARASOLA, Xabier (スペイン 1960〜)
出版社 CM-Ediciones
パナムジカコード FS1050D
声部 SAA
伴奏 無伴奏
言語 バスク語
時間 3分15秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Haizeak dakar...」

CDの表題になっているこの曲は、ピアノ伴奏が印象的な作品で、美しい前奏に思わず引き込まれることでしょう。

作曲者 SARASOLA, Xabier (スペイン 1960〜)
出版社 CM-Ediciones
パナムジカコード FS1050E
声部 SA div.
伴奏 ピアノ伴奏
言語 バスク語
時間 6分28秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Pange lingua」

ピアノ伴奏のほかにフルートが2本使われます。このテキストには珍しく、ゆったりとした穏やかな曲調です。

作曲者 SARASOLA, Xabier (スペイン 1960〜)
出版社 CM-Ediciones
パナムジカコード FS1050F
声部 SA
伴奏 ピアノ+2本のフルート
言語 ラテン語
時間 5分18秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Pueri Hebraeorum」

ビクトリアやパレストリーナなどあまたの作曲家の作品で知られる「ヘブライの子ら」をテキストとしたアンティフォナ。印象的な冒頭の「祈り」から輝かしい「ホザンナ」まで展開が見事です。

作曲者 SARASOLA, Xabier (スペイン 1960〜)
出版社 CM-Ediciones
パナムジカコード FS1050G
声部 SSAA
伴奏 無伴奏
言語 ラテン語
時間 3分36秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Jubilate Deo」

テキストの内容にふさわしい信仰への喜びに溢れた作品です。

作曲者 SARASOLA, Xabier (スペイン 1960〜)
出版社 CM-Ediciones
パナムジカコード FS1050H
声部 SSA
伴奏 無伴奏
言語 ラテン語
時間 2分50秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Veni Creator Spiritus」

二群の女声合唱で歌われる無伴奏宗教曲。2002年の「トロサ国際合唱コンクール」の課題曲となった作品です。

作曲者 SARASOLA, Xabier (スペイン 1960〜)
出版社 CM-Ediciones
パナムジカコード FS1050I
声部 SSAA+SSAA
伴奏 無伴奏
言語 ラテン語
時間 3分30秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Pater noster」

ピアノ伴奏付の穏やかな宗教小品。2声の易しい作品ですので、どのレベルの合唱団も安心して取り上げていただけるでしょう。

作曲者 SARASOLA, Xabier (スペイン 1960〜)
出版社 CM-Ediciones
パナムジカコード FS1050J
声部 SA div.
伴奏 ピアノ伴奏
言語 ラテン語
時間 4分4秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

[CD]「サラソラ女声合唱曲集(Haizeak Dakar)」

「ヴォカリア・タルデア」は、スペイン・バスク地方を拠点に活動する女声合唱団で、国際コンクールで優秀な成績を収めるなど実力は折紙付です。
シャビエル・サラソラの曲ばかりを集めたこのアルバムには、作曲家自身がレコーディングに参加しており、作曲者の意図が隅々までに反映された決定盤と言えるでしょう。

レーベル プライベート盤
パナムジカコード YSA330
指揮 バシリオ・アストゥレス
演奏 ヴォカリア・タルデア
収録曲
 Haizeak Dakar / Mendian Gora / Veni Creator Spiritus /
 Goiztirian / Pange Lingua / Izarapean /
 Pater Noster / Pueri Hebraeorum / Ave Maria /
 Xulufraia / Agur Maria / Jubilate Deo / Munduari Begiratzeko

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱とピアノのための「花筺(はながたみ)」

江戸時代の有名な僧・良寛の長歌や短歌をテキストとした混声合唱曲です。
良寛の生き方や作品に表されている世界観こそが、東日本大震災後の困難な時代にある今の私たちに必要と考えて作曲されています。
したがってその歌と同様に、余計なものを一切省くかのようなシンプルな音楽となっています。
八ヶ岳ミュージックセミナーのために作曲され2012年8月に初演されました。

作曲者 寺嶋 陸也 (てらしま りくや)
作歌 良寛
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZTRRYB
声部 SATB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 16分35秒
収録曲
 鉢の子に / 今日わかれ / 風まじり / ゆきてみよ / あは雪の

この商品の詳細、ご購入はこちら

女声三部合唱「ばらのあしおと / 日輪草」

大手拓次の詩をテキストとした2つの女声合唱曲を収録しています。
諦めたり絶望したりしながらも、その思いだけは昇華させてしまう大手拓次のエネルギーを存分に表現するような演奏が作曲者から求められています。
2007年に群馬大学教育学部音楽科の委嘱により混声三部合唱曲として作曲され、その後多くの要望に応える形でこの女声版が作られたとのことです。

作曲者 西田 直嗣 (にしだ なおつぎ)
作詩者 大手 拓次
出版社 プリズム
パナムジカコード FZNSNOA
声部 SSA
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
 ばらのあしおと / 日輪草

この商品の詳細、ご購入はこちら

楽しい合唱名曲集「みんなで唄いたい! 人気アニメソング」

好評「楽しい合唱名曲集シリーズ」に、アニソンが仲間入り。大人も子供も楽しめる新旧アニメの名曲が選曲されています。

編曲者 久 隆信
出版社 シンコーミュージック
パナムジカコード SZSM06C
声部
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
 残酷な天使のテーゼ(新世紀エヴァンゲリオン)[同声、混声合唱]
 ウィーアー!(ワンピース)[同声、混声三部合唱]
 ココロのちず(ワンピース)[同声、混声三部合唱]
 魔訶不思議アドベンチャー(ドラゴンボール)[同声、混声三部合唱]
 タッチ(タッチ)[同声、混声三部合唱]
 銀河鉄道999(銀河鉄道999)[同声、混声三部合唱]
 勇気100%(忍たま乱太郎)[同声、混声三部合唱]
 君の知らない物語(化物語)[同声、混声二部合唱]
 FIND THE WAY(ガンダムSEED)[同声、混声三部合唱]
 ライオン(マクロスF)[同声、混声三部合唱]
 Butter-Fly(デジモンアドベンチャー)[同声、混声二部合唱]
 ガーネット(時をかける少女)[同声、混声三部合唱]
 想い出がいっぱい(みゆき)[同声、混声三部合唱]

この商品の詳細、ご購入はこちら

[CD]「2012ハーモニーの祭典 第65回 大学・職場・一般部門 Vol.1 大学 I」

さる2012年11月24日、25日に富山市芸術文化ホール・オーバードホールにて行われた、第65回全日本合唱コンクール全国大会・大学・職場・一般部門の模様を収録したライブ盤です。
金賞受賞団体の課題曲・自由曲、銀賞受賞団体の自由曲を収録しています。

レーベル BRAIN MUSIC BOCD-4339
パナムジカコード JVH65GA
収録団体 ★=金賞(課題曲+自由曲) ☆=銀賞(自由曲のみ)
★東京工業大学混声合唱団コール・クライネス /
☆金城学院大学グリークラブ / ☆九大混声合唱団 /
☆同志社グリークラブ / ☆金沢大学合唱団 /
★東北福祉大学混声合唱団

この商品の詳細、ご購入はこちら

[CD]「2012ハーモニーの祭典 第65回 大学・職場・一般部門 Vol.2 大学 II」

レーベル BRAIN MUSIC  BOCD-4340
パナムジカコード JVH65GB
収録団体 ★=金賞(課題曲+自由曲) ☆=銀賞(自由曲のみ)
★関西学院グリークラブ / ☆島根大学混声合唱団 /
★都留文科大学合唱団 / ★早稲田大学コール・フリューゲル /
★福島大学混声合唱団 / ★北海道大学合唱団

この商品の詳細、ご購入はこちら

[CD]「2012ハーモニーの祭典 第65回 大学・職場・一般部門 Vol.3 職場」

レーベル BRAIN MUSIC  BOCD-4341
パナムジカコード JVH65GC
収録団体 ★=金賞(課題曲+自由曲) ☆=銀賞(自由曲のみ)
☆りそな合唱団 / ★新日鐵住金混声合唱団 /
☆札幌市役所声友会合唱団 / ★熊本県庁合唱団 /
★福島県庁混声合唱団「きびたき」 / ★パナソニック合唱団 /
★日立コール・システム・プラザ

この商品の詳細、ご購入はこちら

[CD]「2012ハーモニーの祭典 第65回 大学・職場・一般部門 Vol.4 一般AI」

レーベル BRAIN MUSIC  BOCD-4342
パナムジカコード JVH65GD
収録団体 ★=金賞(課題曲+自由曲) ☆=銀賞(自由曲のみ)
★マルベリー・チェンバークワイア
☆合唱団まい / ★Combinir di Corista /
☆ウィスティリア アンサンブル / ☆マルベリー・クワイア /
★アンサンブルVine / ☆Choeur Chene

この商品の詳細、ご購入はこちら

[CD]「2012ハーモニーの祭典 第65回 大学・職場・一般部門 Vol.5 一般AII/BI」

レーベル BRAIN MUSIC  BOCD-4343
パナムジカコード JVH65GE
収録団体 ★=金賞(課題曲+自由曲) ☆=銀賞(自由曲のみ)
☆ゾリステン アンサンブル
★会津混声合唱団 / ★杉並学院・菊華混声合唱団 /
★合唱団ノース・エコー / ☆鶴岡土曜会混声合唱団 /
☆淀川混声合唱団 / ★MODOKI

この商品の詳細、ご購入はこちら

[CD]「2012ハーモニーの祭典 第65回 大学・職場・一般部門 Vol.6 一般BII」

レーベル BRAIN MUSIC  BOCD-4344
パナムジカコード JVH65GF
収録団体 ★=金賞(課題曲+自由曲) ☆=銀賞(自由曲のみ)
☆グリーン・ウッド・ハーモニー / ★岡崎混声合唱団 /
★CANTUS ANIMAE / ☆小田原少年少女合唱隊 /
☆合唱団こぶ / ★合唱団お江戸コラリアーず

この商品の詳細、ご購入はこちら

[これは便利!貼ってはがせる五線テープ]

規格 幅12mm(五線の幅6mm)x 長さ5m巻

♪楽譜を部分的に修正できます。
♪バリエーションやアレンジが書けます。
♪楽譜の余白に好きな長さを書き足せます。
♪譜めくり時の、次ページ数小節を書き写せます。
♪ノートや手帳にメロディーのメモができます。
♪市販のテープカッターが使えます。

●張ってはがせる五線テープ「五楽線」(ごらくせん)
発売元  アリアミュージックオフィス
パナムジカコード AC0090A

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱曲集「笑いのコーラス」

好評の女声合唱版を作曲者自身が混声合唱に編曲した合唱曲集です。
人間、植物、動物と様々な主人公が登場するなど、全体に明るく楽しい曲調と、透明感のある響きに作曲者の個性が感じられます。
「百八歳まで」は、今回の出版のためにア・カペラ版が書き下ろされました。
もともとがコンクールのために書かれたものなので、中高生の混声合唱団にとって、自由曲の大事なレパートリーとなることでしょう。

作曲者 横山 潤子 (よこやま じゅんこ)
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZYKJKD
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏、アカペラ(*)
収録曲
 笑いのコーラス / 春風 / 人生が1時間だとしたら(*) /
 贈り物(*) / 百八歳まで(*)

この商品の詳細、ご購入はこちら

女声合唱曲集「歌います、朝ドラ。」

おかあさんコーラスが飛びつきそうな合唱曲集が出ました!
日本の朝といえば「朝ドラ」。昭和の懐かしい作品から最近の話題作まで、よく知られた主題歌を易しい女声合唱にアレンジしました。明るく元気よく、時には思い出に浸りつつ、演奏を楽しんでください。

編曲者 名田 綾子 (めいだ あやこ)
出版社 カワイ出版
パナムジカコード FZKW73B
声部 SA
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
 さかさまの空(2012年「梅ちゃん先生」より)
 おひさま〜大切なあなたへ(2011年「おひさま」より)
 晴れたらいいね(1992年「ひらり」より)
 ありがとう(2010年「ゲゲゲの女房」より)
 Best Friend(2001年「ちゅらさん」より)
 おはなはん(1966年「おはなはん」より)
 春よ、来い(1994〜5年「春よ、来い」より)
 耳をすましてごらん(1972年「藍より青く」より)

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱のための「さくら・桜・サクラ色」

以前ピースで出版されていた「さくら(独唱)」と「サクラ色」にコブクロの「桜」を加えた、桜づくしの一冊。入学式や卒業式はもちろん、合唱団の愛唱曲にも最適です。

編曲者 松下 耕、桜田 直子、鷹羽 弘晃
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZKW29A
声部 SATB
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
 さくら(独唱) (森山直太朗)
 桜 (コブクロ)
 サクラ色 (アンジェラ・アキ)

この商品の詳細、ご購入はこちら

無伴奏混声合唱のための「Ave verum corpus 〜G線上のアリアによる〜」

クラシックの器楽作品を合唱曲に編曲する好評シリーズ最新刊。
J.S.バッハのよく知られた「G線上のアリア」を無伴奏混声合唱にしました。カルテットから大人数の合唱まで幅広い層で演奏できるようになっています。

作曲者 BACH, Johann Sebastian
編曲者 千龍 和真 (せんりゅう かずま)
出版社 Giovanni
パナムジカコード GZSRKZC
声部 SATB
伴奏 無伴奏
言語 ラテン語

この商品の詳細、ご購入はこちら

楽しい合唱名曲集「みんなで唄いたい! 人気J-POP」

「楽しい合唱名曲集」シリーズより、J-POP編がリニューアル! 今回は根強い人気の定番ソングを強化した選曲となっています。

編曲者 久 隆信
出版社 シンコーミュージック
パナムジカコード SZSM06B
声部 SA、SSA、SB、SAB
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
 いちばん近くに(HY)[同声、混声二部合唱]
 366日(HY)[同声三部合唱]
 花は咲く(花は咲くプロジェクト)[同声、混声二部合唱]
 やさしさで溢れるように(JUJU)[同声三部合唱]
 ありがとう(いきものがかり)[同声三部合唱]
 風が吹いている(いきものがかり)[同声、混声三部合唱]
 家族になろうよ(福山雅治)[同声、混声三部合唱]
 祈り 〜涙の軌道(Mr.Children)[同声、混声三部合唱]
 ヘビーローテーション(AKB48)[同声三部合唱]
 愛をこめて花束を(Superfly)[同声、混声三部合唱]
 ハナミズキ(一青窈)[同声三部合唱]
 fight(YUI)[同声、混声三部合唱]
 ハピネス(AI)[同声、混声三部合唱]
 ふるさと[同声、混声三部合唱]
 果てない空[同声、混声三部合唱]
 オレンジ[同声、混声二部合唱]
 蕾(コブクロ)[同声、混声三部合唱]
 小さな恋のうた(MONGOL800)[同声、混声二部合唱]
 あなたに(MONGOL800)[同声、混声三部合唱]
 栄光の架橋(ゆず)[同声、混声三部合唱]
 明日への扉(I WiSH)[同声三部合唱]
 春よ、来い(松任谷由実)[同声、混声三部合唱]
 チェリー(スピッツ)[同声、混声三部合唱]

この商品の詳細、ご購入はこちら

[CD]「タリス・スコラーズ / ルネサンス・ラジオ」

1973年にピーター・フィリップスにより結成され、数多くの名唱によって世界最高峰のア・カペラ・グループとして地位を確固たるものとし、古楽界で絶大な存在感を示し続けているタリス・スコラーズ。
この「ルネサンス・ラジオ」は、その結成40周年を記念してのベストアルバムです。
永遠の名唱アレグリの「ミゼレーレ」、ジョスカン、タリス、パレストリーナ、バード、ビクトリアなどルネサンス時代の巨匠たちの音楽で構成されたプログラムは、まさにタリス・スコラーズが積み重ねてきた40年間の歴史そのもの。特にヨーロッパで重要なラジオでの放送のために、演奏時間の短い作品を選んでいる
という選曲も今回の「ルネサンス・ラジオ」の大きな特徴です。

レーベル Gimell CDGIM212(2CD)
パナムジカコード XKTL07H
指揮 ピーター・フィリップス
演奏 タリス・スコラーズ
収録曲
Miserere (Allegri) / Ave Maria (Josquin des Pres) /
Descendi in hortum meum (Rore) /
Ego flos campi (Clemens non Papa) / Salva nos, Domine (Mouton) /
Ave regina caelorum (Lassus) / Salve regina [8 vv] (Lassus) /
Joseph lieber, Joseph mein (Praetorius) /
Agnus Dei III, from Missa L’homme arme sexti toni (Josquin) /
Agnus Dei II, from Missa Et ecce terrae motus (Brumel) /
Agnus Dei II, from Missa Brevis (Palestrina) /
Sicut lilium inter spinas (Palestrina) /
Precibus et meritis (Gesualdo) /
Maria, mater gratiae (Gesualdo) /
Ave virgo sanctissima (Guerrero) /
Ave Maria [4 vv] (Victoria) / O vos omnes (Victoria) /
Kyrie, from the Requiem [6 vv] (Victoria) /
Graduale, from the Requiem [6 vv] (Victoria) /
Versa est in luctum (Victoria) /
Incipit, from Lamentations I (Tallis) /
Aleph, from Lamentations I (Tallis) /
Beth, from Lamentations I (Tallis) /
Mihi autem nimis (Tallis) / O sacrum convivium (Tallis) /
O nata lux (Tallis) / Miserere nostri (Tallis) /
Leroy Kyrie (Taverner) /
Benedictus, from Missa Gloria tibi Trinitas (Taverner) /
Ave Maria (Cornysh) / Christe qui lux es III (White) /
In manus tuas I (Sheppard) / In manus tuas II (Sheppard) /
In manus tuas III (Sheppard) /
Agnus Dei, from Mass for four voices (Byrd) /
If ye love me (Tallis) / Hear the voice and prayer (Tallis) /
A new commandment (Tallis) / Why fum’th in fight (Tallis) /
Even like the hunted hind (Tallis) / God grant we grace (Tallis) /
Come Holy Ghost (Tallis) / When David heard (Tomkins) /
Sing joyfully (Byrd) / O God, the proud are risen (Byrd) /
O Lord, make thy servant Elizabeth (Byrd) /
Nunc dimittis, from the Great Service (Byrd )

この商品の詳細、ご購入はこちら

[CD]「20世紀の合唱名曲集(20th-Century Choral Masterpieces)」

20世紀になって書かれた合唱作品の中でも、ペルト、グレツキ、リゲティ、デュリュフレらのとりわけ有名な曲を集めた1枚。
ドイツ・グラモフォンが誇る豊富な音源の中から名演奏が選ばれていてこの価格!

レーベル Deutsche Grammophon 478 4230
パナムジカコード XKMP20A
ハリー・クリストファーズ指揮、ザ・シックスティーン
ポール・マクリーシュ指揮、ガブリエリ・コンソート
ヘルムート・フランツ指揮、北ドイツ放送合唱団
チョン・ミョンフン指揮、ローマ聖チェチーリア国立音楽院合唱団
ジョージ・ゲスト指揮、ケンブリッジ・セント・ジョーンズ・カレッジ合唱団
ピーター・ブロードベント指揮、ジョイフル・カンパニー・オブ・シンガーズ
収録曲
Arvo Part (1935 - )
 De Profundis / The Woman with the Alabaster Box
Henryk Gorecki (1933 - )
 Totus Tuus, Op.60
Gyorgy Ligeti (1923 - 2006)
 Lux aeterna
Olivier Messiaen (1908 - 1992)
 O sacrum convivium
Maurice Durufle (1902 - 1986)
 Quatre Motets
John Tavener (1944 - )
 The Lamb / Song for Athene
Samuel Barber (1910 - 1981)
 God's Grandeur / Heaven-Haven / Agnus Dei

この商品の詳細、ご購入はこちら

新刊案内 バックナンバー

キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索