
書籍
「教える」から「学びを深める」うた授業へ 〜常時活動から歌唱共通教材、合唱へとつながる新しい学び方〜
パナムジカコード: | SYYM22A |
2,420円(税込)※値引き対象外 | |
|


- 出版社 :ヤマハ
- 言語1 :日本語
- ページ数:126

本書は、著者3名の先生の考えと学習指導要領をベースに、3つの柱で構成しています。(1)常時活動
(2)歌唱共通教材・合唱曲
(3)ICTの効果的な活用
子ども達が歌うこと、声を出すこと、表現することに楽しさ、喜びを感じられるようにするために、そして先生方も安心して歌の授業にのぞめるように、3名の先生が提案する子どもと音楽との 多様な関わり方を生み出す新しい学び方を丁寧に解説しています。授業アイデアのページにあるQRコードから実演動画・学習動画の一部を参考視聴できます。
編著者:平野 次郎(筑波大学附属小学校教諭、
筑波大学非常勤講師)
著者:岩井 智宏(桐蔭学園小学校教諭)/ 松長 誠(所沢市立中央小学校教諭)
※動画は、本書で掲載の授業アイデアを基にアレンジしており、関連デジタル教材に収録されている一部をご紹介しています。教材の学習内容は一部異なる場合があり、デジタル教材未収録の教材があります。