キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索 (
Neslegtais Gredzens (The Unclosed Ring)

混声合唱
KARLSONS, Juris
Neslegtais Gredzens (The Unclosed Ring)

パナムジカコード: GK0730A
680円(税込)
数量:
  • 出版社 :earthsongs
  • 声部編成:SATB div.
  • 伴奏  :アカペラ
  • 言語1 :ラトヴィア語
  • ページ数:19

「Tokyo Cantat / クロージング・コンサート」にて、カスパルス・プトニンシュの指揮によって演奏された作品です。1982年に作曲されたこの作品は、ラトヴィアの偉大な詩人ヤーニス・ライニスの詩をテキストにした組曲形式の作品で、リガ室内合唱団アヴェ・ソルの伝説的指揮者イマンツ・コカルスに捧げられました。ユリス・カルスソンスの代表作のひとつとしてラトヴィア国外でもよく知られていて、2005年の世界合唱シンポジウム京都大会でもアメリカのルイビル大学カーディナル・シンガーズがこの作品の1曲を演奏したことをご記憶の方もいらっしゃることでしょう。

曲目リスト

  曲目 作曲者名
1 Mans ezers (My Lake) KARLSONS, Juris
2 Nac, nakts... (Come, night...) KARLSONS, Juris
3 Rotala (Round Dance) KARLSONS, Juris

曲目の詳細

  1. Mans ezers (My Lake)
    作曲者:KARLSONS, Juris
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:4
    声部編成:SATB div.
    伴奏:アカペラ
    言語1:ラトヴィア語
    言語2:
    演奏時間:

  2. Nac, nakts... (Come, night...)
    作曲者:KARLSONS, Juris
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:8
    声部編成:SAT div.soli+SAT div.soli+SSAATTBB
    伴奏:アカペラ
    言語1:ラトヴィア語
    言語2:
    演奏時間:

  3. Rotala (Round Dance)
    作曲者:KARLSONS, Juris
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:4
    声部編成:SATB div.
    伴奏:アカペラ
    言語1:ラトヴィア語
    言語2:
    演奏時間:

キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索