キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索 (
HOME > 【Barbershopで行こう♪】

Barbershopで行こう♪

「バーバーショップ」とは、アメリカを中心に発展した独特のアカペラ四部合唱のスタイルで、その名のごとく、19世紀にアメリカの床屋さんで歌っていた黒人カルテットが起源だと言われています。
主に男声4部で演奏され、一つのパートが旋律を歌い、他の3パートがハーモニーを付けるのが一般的で、大体が最下声部と最上声部の間が1オクターブ以内で構成される「クロース・ハーモニー」(Close harmony)が好んで使われるのが大きな特徴です。
世界中に多くの愛好者がおり、アメリカにあるバーバーショップ協会には、プロのカルテットから大学の合唱団、そして最近増えてきた女性のグループまで約80,000人が登録しているそうです。
バーバーショップのハーモニーは、はっきりとした調性と協和音、五度圏の和音進行で構成されますが、特に「バーバーショップの七度」と呼ばれる長三和音に自然七度音程を加えた和音が好んで使われ、これがバーバーショップに、倍音がいっぱいの美しい純正律の響きを生み出す大きな要素となっています。
その他にもスワイプやタグといった独自の編曲技法が多数あり、それらを効果的に使って曲を盛り上げていきます。
そして忘れてならないのは、振り付けなどの演出です。
バーバーショップでは、如何に観客を楽しませるかも重要なポイントです。
パナムジカでは、近年日本でも人気が高まってきている「バーバーショップ」関係の楽譜を特集してみました。
「見せて、聞かせて、喜ばせる」
音楽性とエンターテインメント性を兼ね備えたバーバーショップの世界をどうぞお楽しみください。




指定のページは存在しません。

キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索